
長野県の松本・大北・木曽地域における産科医療体制を広く周知するとともに、この地域で誰もが安心してお産と子育てができる環境の実現を図るため公開講座を開催します。
今年度は、松本市出身のアートディレクター清水貴栄(しみずたかはる)さんと、清水さんがキャラクターデザインしたテレビ東京「シナぷしゅ」の番組統括プロデューサーの飯田佳奈子(いいだかなこ)さんによる、クロストークを企画しました。


託児スペースあり、インターネット視聴可。
同時に、月刊イクジィ主催の「イクフェス」が、あがたの森公園内で開催されています。
ご家族でのご参加、プレママ・プレパパのご参加をお願いします!
申込先
1 日時 2025年10月19日(日)
2 時間 13時~15時(12時開場)
3 場所 松本市 あがたの森文化会館 講堂 (松本市県3-1-1)
4 タイムテーブル
13:00~14:00 第1部 講演会
- 清水貴栄さん×飯田佳奈子さん 「大変で楽しい、仕事と子育て。」
- 信州大学医学部保健学科教授 金井誠先生「安産の秘訣って何?」
14:10~14:25 第2部 講演会
- 信州大学医学部小児科医師 三代澤幸秀先生「シリアスゲーム「はじめての妊娠」をご紹介します!」
14:25~14:55 第3部 出産・子育て何でも相談会
- パネリスト:清水貴栄さん、飯田佳奈子さん、金井誠先生、三代澤幸秀先生、助産師 宮﨑ひでみさん(長野県助産師会北安地区代表)
5 その他
(1) 託児
保育士常駐、定員10名、無料
託児申込:業務委託先のイクジィ編集室にお電話でお申し込みください。(0263-29-2955)※9/1(月)午後2時から受付開始
(2) 何でも相談会への質問大募集
参加視聴申し込みの際にご記入ください
(3) インターネット視聴
インターネット視聴を申し込まれた方には、一週間前を目安に、視聴URLを送信します。
(4) 駐車場
会場までは公共交通機関のご利用にご協力ください。
なお、お車でお越しの方は、近くの民間パーキングをご利用ください。
(5) お問合せ先
事務局:長野県松本保健福祉事務所総務課内 メール matsuho-somu@pref.nagano.lg.jp
※お申し込みの皆さまには、開催の1週間ほど前にリマインダーメールを送らせていただきます。